ミニスポットライト
(白熱燈用ミニスポットライトの赤色LED化)


(RDC-7)
以前にLED化してミニスポットライトを赤色LEDに交換した。
以前のものは、白色LED(((3.6V20mA7000〜9999mcd+47Ω)×6)+60Ω:9V)だったが、
今度は、赤色LED((2.0V20mA11000mcd×4+60Ω)×2:9V)に改造した。
今回は、プリント基盤を使う。市販の基盤の必要な部分を切り取る。
使用の金鋸は、78円で売っていたもの。どうしてこんなに安いのか。

切り取った部分

円形になるようにヤスリで整形

円形に整形できた

LEDと(LED(2V20mA)×4(ser))+制限抵抗60Ω(240Ω×4(par)))を
2系統並列に取り付け配線して組み立ててできあがり。

9VのACアダプタで点燈
今度のは、LED単体が明るいのと数が増えたので
前のより相当明るい。正面からは直視できない。
制限抵抗によるエネルギーロスも少ない(0.048W)ので効率も良くなっている。
防犯用の常夜灯として使用することにする。

これを作る前に、余るLED1個を使ってマイクロスポットライトを作った。

「作る‥壊す」に戻る