2005年7月18日(月)
いつもの練習場

発声指導とソプラノパート指導の上田雅美先生(左)と
練習統括の村津久美子先生、練習前の談笑。

受け付け。

まず、中村弘人先生による発音指導。
「t」の発音は、腹筋を使って・・・。」

バスパートの練習。合唱幻想曲の速いところの練習。

総合練習前の合唱団。

佐藤麻実子先生と宮本修先生、練習前の打ち合わせ

ソプラノの調整。「音が下がらないように。」

伴奏の佐藤麻実子先生。

「初めての方は、合唱幻想曲の練習時間の方が
多いので大変かも知れませんが、ご希望により、
補習も致します。やる気になれば必ず年末には
歌えるようになりますから、ご安心を・・・。」

今日の練習も無事終わりました。
「2005練習スケジュール」に戻る